鹿児島地方気象台の桜島の監視カメラの画像です。
断続的に噴火しています。
出典:気象庁ホーム...
表彰されました。
素晴らしいことです、これからも自信を
持って頑張ってください。
工事部で...
10月3 〜4日で解体施工技士の講師になるための講習を受けてきました。
2日間で17時間です。
...
20190924
鹿児島市主催の鹿児島市桜島火山災害対策委員会に出席してきました。
これから起き...
台風17号が日本列島に接近しています。
3連休の日本列島全体に影響を与えそうです。
台風15号の...
近年、勢力を保ったまま日本列島に接近、上陸する台風が
増えています。
台風15号の千葉市付近に上陸し...
2019-09-16
喜入です
喜入で側溝整備の工事を行います。
安全第一で施工いたしますので、
工事中はご協力のほど、よろしく...
2019-08-31
安全大会
8月31日 毎年恒例の安全大会を開催しました。
今回は、建部神社の安全祈願祭の後に堤局長や工事部の安...
皆様、こんにちは
8月17日7時から、私の母校でもある中洲小学校の奉仕活動に法人会甲南支部で参加して...
南さつま市にて解体作業中です。
粉塵防止で散水しながら圧砕です、
熱中症に注意しながら全員奮闘い...